投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

楽天ペイのSuicaにチャージする時の認証を変更する

イメージ
Androidのスマホで楽天ペイに連携したSuicaにチャージしようとしたところ指紋認証が反応しない、、、 そんな時は別の認証方法に変更することができますので手順を残しておきます。 環境 今回使用したスマホとアプリは以下になります。 モデル:901SO(Xperia 5) Androidバージョン:10 楽天ペイアプリバージョン:8.2.3 解決までの流れ 指紋認証のセンサーが反応しない!! ある日のこと、いつも通りアプリからSuicaにチャージしようとして 金額入力 -> チャージするボタン押下 -> 指紋認証でセンサーに指を当てる、、、 ??? センサーが反応しない?!なんで?? スマホも古くなってきたのでもしかして壊れた?? でもまぁ認証方法を変えれば良いよねということで楽天ペイのアプリの設定を探してみました。 画像のように、設定・利用規約のページには お支払い時に端末認証を使用 とありますが、これは支払時なので関係なさそうです。その他の項目も確認したのですが、それらしき設定が見当たりません。 先程の項目の下にある チャージ時は端末認証が必須となります の注意書き。 たんまつにんしょう、、、💡 自分の勘違いに気付きました。 チャージ時の認証はアプリではなく、スマホ端末の認証方法を変更する必要があるのです。 端末認証を変更する スマホ端末の認証方法を変更するには、 設定 -> セキュリティ -> 指紋設定 を開き、登録済みの指紋を削除することで指紋認証を解除することができます。 設定 -> セキュリティ -> 画面のロック 一見こちらから変更できそうですが、こちらからは指紋認証を解除できません。 チャージ実行 再度チャージしたところ、 指紋認証ではなく、端末に設定している認証方法(私の場合はPIN)で チャージすることができました! ちなみに、その他の認証方法に変更する場合は、先ほどの画面のロックから変更します。 設定 -> セキュリティ -> 画面のロック そもそも指紋認証はどうして使えなくなったの? 無事にチャージすることはできたのですが、 そもそも指紋認証はどうして使えなくなったんだろうか。 (そういえば再起動、、、試してなかったな、、、) 結局、再起動後に指紋を再登録して指紋認証できるようになりました。。...

ファイルパスの**(アスタリスク2つ)って何??

ファイルのパス指定で**/*.yamlのような記述を見かけたのですが、 **とはなんだろう。。 なんとなく正規表現ぽいんだろうな、、とは思いますが であればアスタリスクは一つで良いはずです。 モヤモヤするので調べてみました。 GLOB GLOBというワイルドカードパターン。 ワイルドカードパターンは正規表現と多少似ているが、しかしこの両者は異なる。 まず第一に、前者がファイル名にマッチするのに対して、 後者はテキストにマッチする…… https://linuxjm.osdn.jp/html/LDP_man-pages/man7/glob.7.html とのこと。 正規表現との違いとして重要なのはGLOBはテキストにマッチするのではなく、 ファイル名にマッチするということ。 ファイル名を指定する場合は正規表現ではなかったんですね、、認識できていませんでした。。 ですので、**/*.yamlのようにアスタリスク2つで記述した場合、 カレントディレクトリ配下のYAMLファイルを再起的に対象とします。 以下のコマンドで実際に確認できます。 #前提としてディレクトリ構造とファイルパスは以下のような状態だとします。 $ tree . ├── aaa │   └── test-a.yml ├── bbb │   └── test-b.yml └── ccc ├── ddd │   └── test-d.yml └── test-c.yml # globでパス指定して再起的に出力する $ ls -1 **/*.yml aaa/test-a.yml bbb/test-b.yml ccc/ddd/test-d.yml ccc/test-c.yml カレントディレクトリ配下のYAMLファイルが再起的に対象となりました。 ちなみにアスタリスク1つにすると以下のようになります。 # 1階層下を対象とする $ ls -1 */*.yml aaa/test-a.yml bbb/test-b.yml ccc/test-c.yml # 2階層下を対象とする $ ls -1 */*/*.yml ccc/ddd/test-d.yml...

ミラコスタ15時前から客室使用が出来る?チェックアウトの延長も可能?

イメージ
ミラコスタは 通常チェックイン15:00・チェックアウト12:00 ですが、通常時間より早くお部屋に入ったり、チェックアウトの時間を遅くする事が出来るのか気になったので調べてみたところ、 時間外の客室の使用が出来る場合がある そうです‼️🧸🌿 ディズニー公式サイトの宿泊約款にはこのように記載されています。 客室の使用時間 第11条 宿泊客が当ホテルの客室を使用できる時間は、午後3時から翌日正午までとします。ただし、連続して宿泊する場合においては、到着日及び出発日を除き、終日使用することができます。なお、客室を使用できる午後3時以降においても、客室の整備等により、やむを得ずお待ちいただくことがあります。 2 宿泊客がプリチェックインを利用する場合、前項の規定にかかわらず、当ホテルの客室を使用できる時間は、午後4時30分からとなります。 3 当ホテルは、第1項の規定にかかわらず、同項に定める時間外の客室の使用に応じることがあります。この場合には次に掲げる追加料金を申し受けます。 (1)ご到着日の午前9時より前は、客室料金の100% (2)ご到着日の午前9時より正午までは、客室料金の50% (3)ご到着日の正午から午後3時までは、客室料金の30% (4)ご出発日の午後3時までは、客室料金の30% (5)ご出発日の午後6時までは、客室料金の50% (6)ご出発日の午後6時以降は、客室料金の100% 出典: 東京ディズニーリゾート/ディズニーホテル/宿泊約款と利用規則 つまり、 部屋が空いていて追加料金を払えば 少し早くお部屋に入れたり 、 チェックアウトを遅くする事が出来るかもしれません‼️ 追加料金はこのようになるかと思います。 🧸 チェックイン(通常15:00) 9:00より前→客室料金の100% 9:00〜12:00→客室料金の50% 12:00〜15:00→客室料金の30% 🧸 チェックアウト(通常12:00) 12:00〜15:00→客室料金の30% 12:00〜18:00→客室料金の50% 18:00以降→客室料金の100% 実際に利用した事が無いので、 「 同項に定める時間外の客室使用に応じる事がある」 というのがどのような場合かちょっと分からないですが💦、 ・自分が宿泊する前日とチェックアウト日に、その部屋の他の人の予約が入っていない時 ...

WAONポイントの使い方、損していませんか?

イオンでのお買い物で貯まるWAONポイント。 1ポイント=1円で使っていませんか? なんと 1.5倍 で使える方法がありますのでご紹介します。 解説 方法は簡単で、 毎月20日のウエルシアお客様感謝デーにWAONポイントを使うだけで なんと1.5倍分の買い物ができるんです。 1000ポイントで1500円分のお買い物ができるのですから およそ 33%OFF で買い物できることになりますね💡 イオンの『20日、30日5%OFF♪』よりも断然お得なのです。 ウエルシアでお買い物することがある人であれば是非お試しください。 ただし、下記の注意事項がありますのでご注意を。 注意事項 ウエルシアお客様感謝デーでのポイント利用の下限・上限や対象外の商品などの注意事項は ウエルシアのホームページ を参照ください。

イオンのセルフレジでAEON Pay[イオンペイ]を使ってWAONポイントを使う方法

イメージ
イオンでのお支払いにイオンペイを利用している方も多くなってきていると思いますが、セルフレジでWAONポイントを使う方法はご存知でしょうか。 手順を間違うとイオンカードのスキャンが必要になってしまいますので、イオンペイだけで済ませる手順をご紹介します。 利用しているアプリやクレジットカードなど アプリ iAEON(AEON Payを含むイオンのトータルアプリ) クレジットカード AEONカード スマホ iPhone SE3 間違っている手順 セルフレジで商品をスキャンして支払いに進むと支払方法を選択する画面が表示されます。 ここで「ポイント利用」をタップすると、 ??? ポイントカードのスキャンを求められます。 もちろんイオンカードをスキャンすることでポイントは使えるのですが、それじゃあAEON Payにしている意味がない。。 そもそもアプリにしてからクレジットカードを持ち歩いておらずポイント利用を諦めることもありました。 そこで、アプリだけでポイントを利用する方法はないのかなと店員さんに確認したところ予め会員コードのスキャンが必要でした💡 正しい手順 というわけで、正しい手順の紹介です。 商品のバーコードをスキャンする画面になったら iAEONで会員コードを表示して ハンディスキャナー (商品をスキャンする場所ではなく)でスキャンしましょう。 スキャンに成功するとセルフレジの画面に 「iAEONの会員コードが読み取りできました。」 と表示されます。 あとはいつもと同じように商品をスキャンして「お支払へ」をタップします。 お支払方法の画面で「ポイント利用」をタップすると、、、 ポイント支払の画面が表示されました! あとは利用するポイントを入力して登録すればOKです。 支払額の一部をポイントで利用する場合は残りの支払いを進めて完了です♪ 最後に なんてことのない内容なのですが、使えない間の気持ち悪さが解消できてスッキリしました。 この記事が参考になれば幸いです。 ちなみに、、、イオンでポイントを使うと損してる?? ここまで説明してきてなんですが、イオンでポイントを使うよりもお得に使う方法があります。気になる方は こちらの記事 を参考にしてください。